moon tears
卒業制作2013 岸上紋子 滋賀県の産業である淡水真珠養殖により作られるビワパール。以前は盛んだったこの産業は、琵琶湖の水質の悪化、中国の安価な真珠の台頭などが重なり、70 件ほどあった養殖場も今ではそのほとんどが姿を消し、ビワパールはほぼ壊滅状態に陥りました。 それにより 滋賀県に住んでいる若い人は、琵琶湖で淡水真珠養殖が行われていることを知る人は極めて少ないです。養殖場を経営している方もお年寄りの方しかおらず、今後続けていくためにも 若い人の力が必要だと言えます。 滋賀県の伝統産業を守るため、まずはビワパールの知名度を上げ、ビワパールを知ってもらうためのきっかけを作ること、そして身近に感じてもら うためのプロダクトブランドを提案します。